青色申告控除65万で毎年申告されている方、令和2年度分から青色申告控除額は55万円に引き下げになります。
このような条件に該当する方は、ぜひ青山会計へご相談下さい。
必ず満足いただけるようなアドバイスさせていただきます。

いったい、青山会計に頼むといくら報酬がかかるの?
ご心配な方は、概算ですが、相続税見積りソフトをご利用ください。
例えば、
父親が亡くなり、妻と子供2人が相続人で、預金が3000万円
自宅の土地と建物の評価が2000万円のケースです。
したがって財産額が5000万円のケースです。
※債務やお葬式費用(初七日や香典返しの費用を除く)があれは、財産総額から引いてください。
土地は、毎年7月に税務署が発表している路線価を基本に評価します。
土地の公図や地積測量図やCADなどで土地の形状を確認します。
建物は、その年の固定資産税評価額が相続税の評価額になります。
他の事務所さんと比較して下さい。
月刊プロパートナー2020年8月号に遺産整理業務と相続税申告の取り組みについてのインタービュー記事が掲載されました。
詳しくはこちらをご覧ください。・・・・こちら

当事務所はPayPayがご利用いただけます。
PayPayでお得なお支払いをご利用してみませんか?